総務省では、アクセシブルなICT機器・サービスの普及促進を目的に、情報アクセシビリティ※に優れたICT機器・サービスを「情報アクセシビリティ好事例2025」として募集します。
※情報アクセシビリティとは、年齢や障害の有無に関わらず、誰でも情報の取得及び利用並びに意思疎通ができることをいいます。
【募集概要】
■募集対象(概要)
情報アクセシビリティに配慮した以下のICT機器・サービス
(ア)パーソナルコンピューター
(イ)ウェブコンテンツ・アプリケーション
(ウ)電気通信機器
(エ)事務機器
(オ)対話ソフトウェア
※自社で開発・製造・販売している機器・サービスに限ります。
※詳細は、総務省報道資料URLをご覧ください。
■募集期間
令和7年9月12日(金)~ 令和7年11月14日(金)17時
■総務省報道資料(令和7年9月12日付)及び応募方法
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu05_02000178.html
指定の応募書式による電子メール提出
詳細は、上記URLの応募方法をご覧ください。
【お問い合わせ先】
総務省 情報流通行政局 情報活用支援室
担当:輿石、前里、田中
TEL:03-5253-5685
E-mail:accessibility_seminar2025@nri.co.jp
(「情報アクセシビリティ好事例2025」運営事務局)